ライオン ニオイをとる砂 猫 7歳 紙 新しいクオリティへ、新しいスピードで。

ライオン ニオイをとる砂 猫 7歳 紙に凝りに凝ってるあなたのための専門ポータルサイト

注目アイテム

ライオン 7歳からのニオイをとる砂 紙タイプ 7L【3980円以上送料無料】

【商品説明】特徴(特長)業界初!オシッコ加齢臭ブロック処方NEWたっぷり使える7L特長1 シニア猫特有のキツくなったオシッコ加齢臭*1を、トリプル消臭成分が長時間強力消臭。

*1:シニア猫尿に特有の「汚れた公衆トイレの様な」不快なニオイ。

特長2 ギュギュッと固めてくずれにくいから、取りこぼしが少なく毎日清潔!特長3 少ない粒でしっかり固まるので、たくさん使えて経済的。

ミニペレットタイプなので、当社紙系猫砂大粒ペレットと比較して使用回数が20%アップ*2しました。

*2:1回20mLのオシッコを吸収した際の固まりの個数の比較値。

特長4 燃やせるから、後始末が簡単!ただし、お住まいの自治体の指導がある場合にはそれに従ってください。

7歳からのオシッコ加齢臭まで強力消臭!【用法・用量】用法・用量/使用方法<使用方法>1.スノコ付きのトイレの場合はスノコをはずしてお使いください。

トイレ容器に厚さ5〜6cmまで7歳からのニオイをとる砂を入れてください。

2.猫がオシッコやウンチで汚した部分は、すぐに小さな固まりとなります。

トイレ容器の片側を持ち上げて傾けると、固まった部分が取りやすくなります。

3.オシッコやウンチで固まった部分だけをスコップなどで取り除き、同量の7歳からのニオイをとる砂を補充してください。

4.オシッコやウンチで固まった部分は燃えるゴミとして処理してください。

○トイレ容器内の砂 全交換の目安尿による汚れ、自然吸湿等が原因で砂の水分量が増加し、固まりにくくなったり、固まった部分が丸くならずトイレ容器の底に達する位まで長くなることがあります。

その場合はトイレの容器内の砂を全て取り替えていただくことをお勧めします。

○ご使用後の廃棄法1.使用後、固まった部分は少量ずつ紙袋等に入れ「可燃ゴミ」と一緒に出してください。

ただし、お住まいの自治体の指導がある場合にはそれに従ってください。

2.つまりの原因になりますので水洗トイレ、排水口には流さないでください。

<用途>猫用トイレの砂【成分・分量】表示成分<成分>再生パルプ、高分子吸収材、結着剤、消臭・抗菌剤、香料【お問い合わせ先】表示用企業名ライオン商事株式会社【商品情報】規格7L法定製品カテゴリ名該当なし外装サイズ(mm)(幅)340 ×(高さ)450 ×(奥行)60重量(g)1975ブランド名ニオイをとる砂

Price 商品価格 767円(税込み)
Review Average レビュー平均 0(5点満点)
Review Count レビュー件数 0件
Shop Name ショップ ココカラファイン.ネット

ライオン ニオイをとる砂 猫 7歳 紙HOTアイテム